本記事はそんなお悩みを解決します。
- 美容業界歴10年以上
- 元・外資系化粧品会社の美容部員&プロダクトマネージャー
- 美容マニア
「ワキガの私が使ってみました」

デオナチュレ さらさらクリームはどんな人におすすめ?

今回試したのは[デオナチュレ さらさらクリーム]です。
「脇からニオイを放ちたくない」
「香料でワキガが更に変なニオイになったら大変だから無香料のデオドラントがいいな」
「1日に何回もデオドラントを塗り直すのが面倒臭い」
という人におすすめです。
「ニオイも脇汗もガチ止めしたい」
という人には不向きです。
なぜなら[デオナチュレ さらさらクリーム]には、制汗効果はそんなに感じられなかったからです。(後半に写真あります)

ちなみに私は「自称・中級ワキガ」と「脇汗が滝汗」です。
効果
- ワキガケア
- ワキガじゃなくて、普通に汗をかいた後のニオイケア
- 汗を抑える(制汗)
- ワキの皮脂を吸着してベタつきを防ぐ

[デオナチュレ さらさらクリーム]は、厚生労働省によって効能・効果が認められた成分が配合された【医薬部外品】です。
デオナチュレシリーズはパワーアップしていた
発売以来からの長い付き合いにもかかわらず気づきませんでした・・・
デオナチュレシリーズが処方改良していたことに。(2020年1月にリニューアルしていました)
香り
「デオナチュレ」は基本的に「無香料」です。
いくつか例外がありますが、どれも微香性です。
「デオナチュレ」ラインナップの香りつきは以下:
「男」ラインナップは基本的にメントール/ミント系の微香性

「デオナチュレ」の無香料だとちょっと心配・・・という場合は「男」シリーズを使うのもアリです。「デオナチュレ」も「男」も商品の効果・効能は変わらないので。
使用感
柔らかく、塗りやすいパウダリーなクリームです。
塗った後はすっごいサラサラ!!
スティックタイプの[ デオナチュレ ソフトストーンW]よりサラサラします。
[ソフトストーンW]はわずかに油膜感がありますが、[さらさらクリーム]はマットな仕上がりになります。

肌への密着感も文句なしです。
ニオわせない!でもここが残念
毎日使うと痒くなる
成分が肌に合う/合わないの個人差があることを前提にお話しますが・・・
私は[デオナチュレ さらさらクリーム ]や[デオナチュレ ソフトストーンW ]を毎日使うと脇下が痒くなるタイプらしいです。
なので、他のデオドラントとローテーションしつつ毎日使用は避けて、かつ短時間向けのデオドラント用として使っている感じです。
クリームを塗った後の指が・・・
[ デオナチュレ さらさらクリーム]は、ウォータープルーフじゃないけど、ウォータープルーフ並みに水を弾きます。そして、その高密着力がニオイを抑えてくれるのですが、
クリーム塗布後、指についたクリームを落とすのがちょっと大変です。
水洗いだけだと落ちないです。
指先に”何かがついている感”が残ります。
ティッシュでちょっと念入りにゴシゴシと拭き取るか、
ハンドソープでよ〜く洗い落としてあげる必要があります。

クレンジング洗顔料を使うとよく落ちるのでおすすめです。
お風呂に入る時も同様のことが言えます。
脇の下は念入りに洗ってあげましょう。
「男」シリーズ含む[デオナチュレ]のほとんどの商品には、皮脂を吸着して脇下をサラサラに保つ目的で「酸化亜鉛(低温焼成酸化Zn)」が配合されています。
酸化亜鉛は、皮脂中のタンパク質と合体して皮脂を固める性質があります。
この働きによって、皮脂崩れ防止や皮脂によるテカリを抑える目的で色んな化粧品に配合されている優秀な成分なのですが、
毛穴詰まりの原因になり得ることもあります。
(もちろん酸化亜鉛だけでなく酸化チタンや酸化鉄など含め、その他の成分も毛穴に詰まる可能性もあるので、酸化亜鉛だけが悪いと一概には言えません)
脇の下にもニキビ(吹き出物)はできるのです。
また、酸化亜鉛どうこう以前に
デオドラント剤のカス(しかも汗が混ざったり酸化したりしたやつ)が洗い流しきれず脇下に残ったままだと、これもまたニオイの原因になり得ます。

その日塗ったデオドラントは丁寧に洗い流してあげましょう〜

クレンジング以外だと、スッポンポンになってからベビーオイルなどを脇に馴染ませた後、体を洗うのもアリです。
服のワキ部分が白くなる
特徴成分の「微粒子焼ミョウバン」や「酸化亜鉛(低温焼成酸化Zn)」が犯人だと思われますが
(酸化亜鉛は白色の粉。白色顔料として化粧品にも使われています。)
服が白くなっちゃうんですよね。粉っぽいものが付着するというか。
そんなに悪目立ちはしませんが。
![[デオナチュレ さらさらクリーム]を使って1日過ごした服の内側](https://byebye-smell.com/wp-content/uploads/post_armpitodor-productreview-deonatulle-cream-2.png)
しかも、そのまま洗濯すると落ちていない時がある。
なので、私はいつも手で脇の部分を念入りに予洗いしてから洗濯機にポイします。
インナートップスは白くなっても捨て駒みたいなものなので気にしませんが、Tシャツなど直接着るもの、特にダークカラーのトップスを着る際は気をつけた方が良いですね。
制汗効果は△
[ デオナチュレ さらさらクリーム]は、残念ながら私の滝ワキ汗を完全に汗を防ぐことはできませんでした。
![[デオナチュレ さらさらクリーム]の制汗効果はイマイチ](https://byebye-smell.com/wp-content/uploads/post_armpitodor-productreview-deonatulle-cream-1.png)
なので、ニオイと汗、どっちを優先してケアしたい?となった時に制汗を重視する人には物足りないでしょう。
でも、[デオナチュレ さらさらクリーム]を塗らない時と比べると汗ジミは狭い範囲で済んだので、汗ジミが目立たない色の服を着るなら塗っておいた方が絶対イイです。

こんな人におすすめ
ニオわせたくない重視
- ワキガや汗臭を防ぐ
- 脇汗を抑制
が期待できるとのことですが、実感したのは
脇からニオイを放ちたくない!!という人にはおすすめです。
自称ワキガ中級の私も満足の結果でした。
デコルテまでしたたる程の汗をかいたにもかかわらず、その後時間が経ってもニオわせないデオドラント力は素晴らしいものです。
しかも、塗り直し無しで。

「1日に何回もデオドラントを塗り直すのが面倒臭い」という人にもおすすめです。
無香料が好き
「香料でワキガが更に変なニオイになるかもしれない」と心配だったり、
経験上、香料入りのデオドラントに良い思い出がない人には[ デオナチュレ さらさらクリーム]はピッタリです。
原料臭すらほぼ匂わない無・香・料。
まとめ
[デオナチュレ さらさらクリーム]のレビューは参考になりましたか?
「ワキガにも効くデオドラントが欲しいけど、選択肢が広くて迷ってる」
そんな時は本記事で紹介した[デオナチュレ さらさらクリーム]を使うことも検討してみてください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾