本記事はそんなお悩みを解決します。
- 美容業界歴10年以上
- 元・外資系化粧品会社の美容部員&プロダクトマネージャー
- 美容マニア
「ワキガの私が使ってみました」

エージーデオ24 デオドラントスティックDXはどんな人におすすめ?


「自称・中級ワキガ」「脇汗が滝汗」「そこそこ脇が敏感肌」である私が使ってみました。
今回試したのは[エージーデオ24 デオドラントスティックDX【フレッシュサボン】]です。

「脇からニオイを放ちたくない。でも無香料のデオドラントだと心細いから、ちょっと香りのサポートも欲しいな」
「1日に何回もデオドラントを塗り直すのが面倒臭い」
という人におすすめです。
「脇汗をガチ止めして汗ジミなんて絶対作りたくない」
という人には不向きです。
なぜなら、制汗効果はそんなに感じられなかったからです。(後半に写真あります)
効果
- ワキガケア
- ワキガじゃなくて、普通に汗をかいた後のニオイケア
- ストレス臭ケア
- 汗を抑える(制汗)

[エージーデオ24 デオドラントスティックDX]は、厚生労働省によって効能・効果が認められた成分が配合された【医薬部外品】です。
エージーデオ24シリーズはストレス臭までケアする
本記事で紹介しているデオドラントスティックに限らず、エージーデオ24シリーズは汗のニオイだけでなく「ストレス臭」にも対応しているそう。

「ストレス臭」とは、緊張した時に感じるストレス由来のニオイのことです。
余談ですが、エージーデオ24シリーズの中にはワキガ・ストレス臭に加えて「加齢臭」ケアまでしてくれるものも!(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
香り
スティックの香りオプションは3種類。
その中から今回は
”ナチュラルで清潔感のあるせっけんの香り”の「フレッシュサボン」を選びました。
(後の2つは「無香性」と「フローラルブーケ」)
いつもは「無香料」を好む私ですが、”サボン”という言葉に惹かれてしまいました。
”サボン”=「清潔感」って、イメージ的に直結するし、どう転んでもそんなに変な香りにはならないだろう、、、って感じしませんか?
結果、当たり。
嫌いな人はいないと思われる、上品でフェミニンな香り。
サボン系やフローラル系をつけると、時間が経つとともに酸っぱい系のニオイになっちゃう筆者の脇にも耐えられた「至極のサボン」。
一つだけ意見が分かれるとしたら・・・
この香りを強いと感じるか OR 気にならないか
個人的に思うことは:
- 脇につけるとそんなに香らない
- もちろん、脇に鼻を近づければこそサボンの香りの存在感はある
- でも、普段の状況で脇に誰かの顔が近づくことは相当ないハズ
- 服を着ちゃえば香りは気にならない
- ノースリーブでも5分も経てば周りには全然わからないレベル
使用感
柔らかい芯なので、スーッと軽く撫でる感じで十分塗れます。
塗った後は、サラサラというよりは若干の油膜感。
オイルがちょっと漏れた状態のオリーブオイルの瓶を持っちゃった感じのような、サラッとした油膜感があります。
でも、ベタベタはしませんし、服に染みるということもありません。
あくまでも、塗った後に脇を触ると微妙に油っぽいということです。水を弾くというか。
でも、「若干の油膜感」はエージーデオに限らず、スティックタイプやクリームタイプのデオドラントには共通事項です。

だから「高密着」で「落ちにくい」し「効果の持続」が期待できるんだと思います。
こんな人におすすめ
ニオわせたくない重視
[エージーデオ24 デオドラントスティックDX【フレッシュサボン】]は
- ワキガや汗臭を防ぐ
- ストレス臭も目立たなくする
- 脇汗を抑制
が期待できるとのことですが、実感したのは
脇からニオイを放ちたくない!!という人にはおすすめです。
自称ワキガ中級の私も満足の結果でした。
めんどくさい事はイヤ
[エージーデオ24 デオドラントスティックDX【フレッシュサボン】]は
消臭効果が朝塗って夜まで続くから塗り直しが必要ないです。
加えて、スティックタイプだからササッと塗れて、クリームタイプみたいに手を洗う必要がないです。
無香料は逆に心配
「無香料のデオドラントだとニオイがバレそうで心配だから、ちょっと香りでごまかしたい」という人にもピッタリです。
[エージーデオ24 デオドラントスティックDX【フレッシュサボン】]は
フレッシュサボンの香りが際立って主張するわけでもなく、ワキガのもわ〜んとしたニオイをしっかり消しつつも、極々わずか〜にサボンの香りの存在を感じる程度です。
鼻を近づけない限りサボンの香りは分かりません。
フレッシュサボンの香りと体臭が混ざって逆にクサイッッなんてこともありません。
うっかりアクシデントで誰かの顔が脇に突っ込んでもあなたの脇のニオイはバレません。
エレガントなサボンの香りが守ってくれます。
制汗効果は△
[エージーデオ24 デオドラントスティックDX]、残念ながら私の滝ワキ汗を完全に防ぐことはできませんでした。
![[エージーデオ24 デオドラントスティックDX]の制汗効果はイマイチ](https://byebye-smell.com/wp-content/uploads/post_armpitodor-productreview-agdeo24stick-savon-1.png)
なので、ニオイと汗、どっちを優先してケアしたい?となった時に制汗を重視する人には物足りないでしょう。
でも、[エージーデオ24 デオドラントスティックDX【フレッシュサボン】]を塗らない時と比べると汗ジミは狭い範囲で済んだので、汗ジミが目立たない色の服を着るなら塗っておいて損無しというところです。

その他気になったこと
1日過ごした脇の下がサラサラ
1日の終わりに脇を確かめると、油膜感があってしっとりしていた脇がパウダリーな脇になっていました。
脇をよ〜く見てソッと触ると粉っぽいのがわかります。
だからといって服の脇下が汚れた、とかではないです。
脇の下でもスキンケアは大事
[エージーデオ24 デオドラントスティックDX]は保湿成分としてヒアルロン酸パウダーが入っています。
メインの機能がニオイケアなので、気休め程度ですが保湿成分配合なのはありがたいですね。
- 衣服で擦れる
- シェービングで角質剥がれる
- ボディシート(アルコール入り)で汗拭き取り
- デオドラントを落とすためにシャワーでゴシゴシ
こんな感じで脇下って意外に刺激を受けているんですよね。
なので、保湿成分や整肌成分など脇下の肌を少しでもケアできる成分が入っているのはポイント高いです。
まとめ
「ワキガにも効くデオドラントが欲しいけど、選択肢が広くて迷ってる」
そんな時は本記事で紹介した[エージーデオ24 デオドラントスティックDX【フレッシュサボン】]のレビューを参考にしてください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾